
つながる農業をめざして。
■ 食材の宝庫/山形でホンモノの『食』をつくります!
■『つながる農業』で農業の再生を目指します!
■ 霊峰葉山の天然山菜で山の魅力を伝えます!
『食』は生きるために欠かせないものですが
『食が危ない!』と叫ばれてから早30年。
@香料や調味料で味つけされた加工品、
@どのように生産されたのかもわからない輸入品
@畑で栽培された山菜
@見た目はいいが味や香りがない農産物
上記のような食があふれ、
『食』を取り巻く環境はさらに悪くなりました。
原因は簡単…
“味しいものづくりをする生産者がいなくなったから
▲泪好灰澆覆廟訶舛墨任錣気譴匿べているから
2板蹐把翰しなくなったから。
そこで、霊験あらたかな葉山山系に160haの森林を所有管理する弊社が、
天然山菜をはじめ、金シリーズ野菜を、自ら収穫・栽培しながら・・・
優良農家による生産組合を組織し、
心を込めて「販売・配送」しています。
- 会社名
- 株式会社ネクスト・レボリューション
※農業生産法人 - 店舗名
- 山の市場(やまのいちば)
- 所在地
- 〒999-3766 山形県東根市神町西2丁目3−34
- 代表者
- 代表取締役 児玉克志
- 連絡先
-
TEL 0237-48-6785
FAX 0237-48-3509 メール info@yamanoichiba.com
- 設立日
- 平成25年(2013年)5月17日
- 事業内容
-
農産物生産・加工・販売、その他関連事業
・ 農産物の生産・加工及び販売
・ 山菜やキノコ等天然食材の収穫と販売
・ 農作業及び耕作放棄地管理の受託
・ 山林の管理
・ 農業振興の模索と展開
- 事業展開
-
農産物の生産・加工及び販売
a)金のとうもろこし(4万株)/金のえだ豆/
枝豆/黒豆/落花生/カボチャ/ジャガイモ/スイカ/春菊/
カラシナ/キュウリ/セロリ/タマネギ
b)タイへの輸出等
⇒魅力ある農作物生産、作業・生育のデータ化
耕作地の効率的活用、産地づくり
山菜やキノコ等天然食材の収穫と販売
a)ワラビ、コシアブラ、タラノメほか
⇒美味しさを逃さない効率的な収穫、新鮮さを味わえる納品
※販売については、安心・美味しさにおける『信頼』を第1にし
試食による味の宣伝とチラシ等による調理方法の伝達に励む。
農作業及び耕作放棄地管理の受託
a)東根市長瀞大字大野地区、村山市(落花生)、大石田町(スイカ)
⇒適地適作を基本にした栽培の実施
山林の管理
a)弊社所有山林の草刈り・枝払い、山菜収穫
⇒愛着のもてる山づくり
農業振興の模索と展開
a)産組合の拡充
⇒魅力ある農産物に励む生産者の組織化
b)金のとうもろこし・金のえだ豆の生産地づくり
c)東根市大字大野地区における農業振興地域づくり
⇒農業経営の安定化、耕作放棄地の解消、つなぐ農業の実践化
d)大手販売店との連携
⇒新しい販売流通づくり
魅力ある農産物栽培に励む生産組合数の増加
- 体 制
-
代表取締役 児玉 克志
販売部/山の市場店長 盒 千晶
生産部長 庄司 晃
生産部員 伊藤 正敏
東海林 敬子
菊地 聡子
相談役 布宮 雅昭
甑岳 聖海
齋藤 武男
顧問 木村 雅英
- アクセス
-
本社事務所
山形県東根市神町西2丁目3−34